氷室饅頭_春日神社_7月1日限定

手作り和菓子の心意気

犀川沿い、犀川交番側に古くから暖簾を掲げる和菓子屋さんが、春日神社の各祭典神饌鏡餅も作って下さっている「谷屋生菓子」さんです。

お正月前には豆餅のとぼを作っていただいて、これをお正月の職員の軽食に当てるのですが、私は子供の頃からこの豆餅が大好きでして。

とぼを切ってもらい、市販されている豆餅のあの形を石油ストーブの上で焼いて食べていたのが、幼少期から続く神主一家の思い出にもなっております。

(とぼ餅って、こんな形です。越山甘清堂さん 切るとよくスーパーで見かける形になります。日本の食べ物用語辞典さん

 

その美味しい和菓子屋さんに、本年も氷室饅頭をお作り頂ける事となりました。

7月1日までの数日間に限り、たにやさんでこの氷室饅頭が販売されます。

例年春日神社で湧く井戸水を用いて製造いただいております氷室饅頭ですが、その工程上個数は限られております。

氷室饅頭_春日神社_7月1日限定
氷室饅頭_春日神社_7月1日限定

神社社頭では極少数を午前6時前後からの朔日詣の撤下品としてお渡ししておりますが、毎年かなり早朝の内に全数が授与されております。

谷屋生菓子さんのお店でももちろん購入する事が可能ですので、谷屋さんの店頭で発見できた暁には是非ご賞味いただきたく存じます。

毎月のお朔日詣にはかなりの方にご参拝いただいておりますが、朔日のみ授与頒布しております「つきまもり」が初穂料200円にて授与されております。

 

今後とも皆様の温かい願いや想いがまっすぐに大神様へと連なるよう精進させていただきますとともに、ご家族ご親族、社員従業員皆様に篤い御神恩を賜りますよう心より御祈念申し上げてゆきます。

 

夏越の祓

夏越の祓は6月30日午後6時より春日神社拝殿内にて執り行われます。

このお祭りで、皆様より奉納いただきました人形を焼納清祓し、皆様の罪穢れを振り払い心を若返らせて明日へと向かう年中行事となります。

このお祭りまでは、春日神社社頭で人型を頒布授与させていただいておりますので、お志のある方はこの機会にご参拝ください。

また、祭典へのご参列をご希望の方は、できれば事前に神社社務所へご連絡ください。

平成29年_夏越の祓_増泉春日神社
平成29年_夏越の祓_増泉春日神社