国造神社だより 第57号 発行

国造神社だより No.57

国造神社 春季祭斎行 本年も、4月11日12日13日の3日間に渡って国造神社の春季例祭が斎行されました。 数日前にはひるがの高原で積雪が観測されるなど、4月に入っても冷気が戻ってきていた、とても寒い3日間でした。 10年…

この記事を詳しく

国造神社だより No.50発行

国造神社だより No.50

竹灯籠に照らし出された参道 平成30年を迎えたその日、新年を迎えて午前0時にお参りされた方もきっと多かったことでしょう。 金沢市の泉にご鎮座坐す国造神社にも、多くの参拝者様が足を運ばれていました。 国造神社周辺の泉用水で…

この記事を詳しく

泉 国造神社 境内神木の剪定が行われました(国造神社だより 第47号)

ご神木を整える 神社境内にそびえる木々を剪定することについて、各種論争が行われていることは存じております。 しかし、やはり住宅地に鎮まり坐す多くの神社においては、枝降ろしや剪定は安全面から見て必須の作業であります。 場合…

この記事を詳しく

泉 国造神社 国造神社だより 第41号 発行

十社会全体で歴史探訪への想いが強くなっている中で、例外なく泉の国造神社でも町のルーツを探る想いが強くなってきております。 前田利家公が金沢城の裏鬼門を守る国造神社に、とても強い想いを抱いていたことは歴史に明らかではあるの…

この記事を詳しく

国造神社だより 第39号 発行

国造神社だより 第39号

無形文化財 国造神社氏子区域では、今現在も急激な人口増加をたどっている様子です。 これは地域の発展という側面もありますが、田畑の減少も相まっており手放しに喜んではいられない状況でありました。 その中でも、新しい方々が移り…

この記事を詳しく

国造神社だより 号外 「いずみ界隈」通信 第2号発行

いずみ界隈での歴史探訪には、面白いところが数多くあげられているようです。 それもそのはず。 歴史に興味を持たれる長寿の皆様がいらっしゃるからです。 国造神社の歴史の深さもさることながら、泉弥生地区の歴史もこれに準じて人の…

この記事を詳しく