アンケートフォームを仮設しました

無料サービスが続く間は常設します。   このアンケートフォームでは同一投稿を防ぐ為のIPアドレス以外、個人情報は収集されません。  

この記事を詳しく

増泉 春日神社 春季例祭無事最終日の夕方に想う。

万難を排してのご参拝 人生80年となって久しい日本ですが、禰宜が皆様と顔見知りになってまだ10年ほど。 しかし、幼少期よりご存じの方にとっては、生まれる前から私の存在を認知されております。 ただこれは神社に限ったことでは…

この記事を詳しく

交通事故に向き合う時間

人身事故がもたらす時間 まずはじめに、この記事は春日神社の禰宜が執筆していることを申し上げてます。   テレビのニュースなどでは聞かない日が無いほどに、人身事故は日常的に降ってくる恐怖の瞬間です。 運転歴20年…

この記事を詳しく

増泉 春日神社 社頭講話会をご奉仕しました。

平成29年5月 第1回 社頭講話会

他所様では当然なのでしょうか 神社で神職がお話しすることは。 なんて疑問は、禰宜自身は持っておりません。 神職の重要な仕事の一つに、神道教化とよばれるものがあります。 様々な形で多くの神職がこれに取り組んでおります。 人…

この記事を詳しく

速報 泉 国造神社 今年もホタル発見

今年もまた、泉用水にホタル来る! 国造神社境内には、泉用水が横断しております。 近年この泉用水がもたらす地元への恩恵に焦点が当てられるようになり、大きな宝を実際に実感できるようになってきて、活気は広がりを見せております。…

この記事を詳しく