御朱印の授与について

ありがたい事に、当神社にも御朱印を求める参拝者の方々がみえられるようになりました。 以前は年に数人程度と非常に少なかったのですが、最近は一日に3組という日もある程です。 もちろん、基本的に神職が常駐しており、社用以外では…

この記事を詳しく

第34回 春日神社境内写生大会 銅賞以上の受賞作品掲示

春日神社氏子総代会会長賞

毎年恒例の境内写生大会が、7月30日31日の両日無事開催され、子供達の力作が多数奉納されました。 例年と比べると、初日の天候不順等により作画時間が大幅に削られてしまい、総参加者は少ない年となりました。 しかし、その作品は…

この記事を詳しく

只今修正作業中です 【修正作業終了】

2015-08-05 20:23 追記 プラグイン関係の見直しのため、一部画像データを削除しました。 折を見て、同様の写真データを復旧していきます。 しかし、以前とは別の写真になりますので、ご了承下さい。 2015-08…

この記事を詳しく

出世稲荷神社例祭をご奉仕いたしました。

祭典終了後の直会の様子

毎年春日神社の夏祭りとして親しまれております、出世稲荷神社例祭が、本日から二日間(7月30日31日)斎行されます。 その主たる祭典が、本日30日夕闇煙る午後七時から静かに執り行われました。 30年程前までは昼日中の11時…

この記事を詳しく

本日の春日神社境内写生大会

境内写生大会、開催はしておりますが、生憎の雨模様です。 児童達には雨のかからないところで作画していただくか、一先ず天候の回復を待ってからもう一度来てもらう様話しております。 これからお越しいただくお子様達には、濡れた時用…

この記事を詳しく

春日神社写生大会についてのお知らせ

毎年恒例の春日神社写生大会が本年も開催されます。 かなりの熱さが予想されますので、参加なさる皆様は必ず暑さ対策を考慮いただきますよう強くお願いいたします。 出来る限り当日2日間での作品完成をお願いしておりますが、最近の子…

この記事を詳しく