春日神社 春季例大祭 斎行

5月5日から7日までの間、春季例大祭が執り行われます。 この3日間は、拝殿にてご参拝できますので、氏子崇敬者の皆様はもちろん、地鎮祭を当神社神職のご奉仕で行った皆様などは是非この機会に、増泉春日神社へ足を運んでみては如何…

この記事を詳しく

国造神社 総代会広報紙「国造神社だより」

国造神社だより No.01

国造神社には不定期発行の総代会広報紙、「国造神社だより」があります。 これまでは回覧板などでのみ閲覧できましたが、国造神社総代会広報部の快諾の下、当ホームページでも配布させていただけるようになりました。 随時こちらのペー…

この記事を詳しく

国造神社 摂社 菅原神社 春祭り催行

例年暖かくなってから行われる、菅原さんのお祭りを斎行いたしました。 学問の神様でもある菅原さんですが、広くはまた別の言葉でも表されています。 それが、「天神様」。 実は、世の中の八百万野上達を指す言葉にも、「天神さま」と…

この記事を詳しく

増泉の森と水ページ追加

今では街中の小さな神社となっております春日神社。 しかし明治時代には、金沢十景の一つとしてあげられる程に有名な景勝地であったのです。 増泉の森と水ページ、更新しました。 トップページからは、スライドする写真の「珈琲を淹れ…

この記事を詳しく