恒例のこども夏祭り
春日神社の夏祭りは、開催期間が現宮司が子供たちの夏休み期間内であることから、子供たち参加の夏祭り行事にしたいとの思いから様々な子供行事が行われてきました。
過去には、夜7時からの映画上映会をしていた頃もあったり、子育て世代であった当時の宮司らしい企画がたくさんの地元の子供たちに楽しまれていました。
時代の変遷でいくつかの行事は無くなりましたが、この「春日神社境内写生大会」は毎年の恒例行事として連綿と続いてきています。
この写生大会は、「子供たちが絵を描く楽しさを見つけて欲しい」との願いから続けられており、未就学児さんにも参加していただいたりなど幅広い作品の提出を楽しみにさせていただいております。
上手い下手はあるものの、大人が子供の目線を発見するという楽しみもありますので、お子様が一体どんな目線で神社を見て、どういったものに芸術を見いだしているのかを保護者が知れる大変有意義な大会でもあると喜ばれております。
また、「この写生大会で自分の芸術への嗅覚を磨けた」と、児童ご本人から直接感謝の言葉をいただけるなどとても高い情操教育へのきっかけにもなっているようです。
令和元年で38回を数えるこの写生大会ですが、これまで2日間のみの作画期間であった日程が大幅に改訂され、7月21日から31日までの11日間を作画期間として改められました。
例年2日間だけでは天候が良くない年もあったりしましたので、本年はどうかこの期間拡充を是非ご理解いただきまして多くの皆様に「絵を描く楽しさ」を再確認していただきたいと願っております。
この 春日神社写生大会は、参加費が「無料」です。
絵を描く道具とレジャーシートなどをご持参いただき、一日中作画いただいてかまいません。
日差しが強い場合は木陰に移動してください。
トイレは神社社務所のものをお使いください。
お食事はアピタ金沢店さんが目の前にあります。
飽きたら神社境内を他の子供たちの邪魔にならない程度に走り回ってください。
あ、虫除けスプレーが必須ですのでお忘れ無く。
どうか、のびのびと、暑い夏の一日を、楽しくお過ごしください。
春日神社の夏祭りは出世稲荷神社の例祭
春日神社の夏祭りは「出世稲荷神社」の例祭ですので、7月30日と31日はお稲荷さんが解放されます。
昨年の写生大会特別賞受賞者の10名の作品も掲示されていますので、ご覧いただけると幸いです。
この出世稲荷神社は、にしの茶屋街の皆様をはじめとし、芸事に磨きを掛ける方、ご商売をされている方などからの御奉賛が篤く、御利益も商売繁昌武芸上達などと自らを磨き上げることでよりよい結果へ歩みたいと願う皆様に寄り添っているところとなります。
近年著しい腐食をなんとか直したいとの強い願いを受け、昨年平成30年に改修事業を終え現代の匠に受け継がれている接ぎ木の技術を以て劣化の激しい部分のみを改修し、社殿の形が保たれたまま基礎部分の充実が図られました。
このとき、建設当初のままであった拝殿から本殿へ繋がる参道も業者さんの強いご意向を受け改修することが出来、一体はとても美しくよみがえったと喜びに包まれました。
うだるような気温の中行われる夏祭りですが、神事自体は30日の午後7時から行われます。
神社には珍しく、参列した皆様との直会はビールが主となるなど、宮司の意向が前面に出ているお祭りでもあります。
多くの皆様にご参拝いただけますと、幸いです。
第38回 春日神社 境内写生大会 要項
作画期間 : 7月21日 ~ 31日
作画対象 : 春日神社、出世稲荷神社の境内の風景ならどこでも可
参加資格 : 小学生以下 且つ 神社配布の画用紙使用の方
参加費用 : 無料
受付場所 : 7月29日まで 春日神社社務所
7月30日・31日 出世稲荷神社 拝殿
推奨持ち物 :
絵の具やクレヨンなど描画道具
画板
レジャーシートや折りたたみの椅子など
気温に合わせた飲み物(夏日であれば必ず持たせてください)
虫除けスプレーなど
他要点など :
トイレは春日神社社務所のものをご利用ください。
絵の具の筆を手水で洗わないでください。(別途洗浄用バケツを準備しております。)
天候気温に十分ご注意ください。
お子様から目を離さないようご注意ください。
神社職員の注意に耳を傾けてください。
境内に車が進入する場合もございますので、安全に十分気をつけてください。
特別賞10作品は出世稲荷神社拝殿で一年間掲示させていただきます。(夏休みの宿題で提出なさる場合はご相談ください。)
募集部門
① 幼児・園児の部
② 小学校 1・2年生の部
③ 小学校 3・4年生の部
④ 小学校 5・6年生の部
作品展示期間 : 8月22日 ~ 25日
アピタ金沢店 特設展示場
表 彰 式 : 8月25日(日曜日)
午後3時より アピタ金沢店特設展示場にて
特 別 賞 :
春日神社氏子総代会 会長賞
(株)北国新聞社 社長賞
津田駒工業(株) 社長賞
アピタ金沢店 店長賞
中村町小学校 校長賞
中村町公民館 館長賞
中村町校下町会連合会 会長賞
泉小学校 校長賞
野町公民館 館長賞
野町町会連合会 会長賞
各部門毎に金賞・銀賞・銅賞・佳作の各賞を数名選定
参 加 賞 : ご参加いただいた方全員に、表彰式で参加賞をお渡しします。
8月25日の午後はアピタ金沢店へお集まりください。
審 査 委 員 : 独立美術協会会員 田井 淳 先生
協 賛 :
(株)北国新聞社
津田駒工業株式会社
アピタ金沢店
中村町小学校・泉小学校
中村町校下町会連合会・野町町会連合会