新年特別祈祷について (平成31年正月)

平成29年初詣

新年奉幣(しんねんほうへい)を皆で願う 日本の風物詩でもあり恒例行事でもありますが、春日神社でも年明けから15日までは、新年奉幣のご祈祷を受けにご参拝いただく方が多くいらっしゃいます。 これは、迎えた新しい一年に一番のを…

この記事を詳しく

年越しの大祓 人形頒布開始

年越の大祓人形頒布開始(平成30年)

年越の大祓 祓いの起源は古事記・日本書紀に在ると謂われ、伊弉諾尊が禊祓で体を清めた際に多くの神を生み出したことに始まると伝えられております。 現代においてもこの意義を大切に、身も心も綺麗に整える行事として、一年に2度6月…

この記事を詳しく

平成31年巫女奉仕ご応募の皆様へ

申込用紙送付済み 本日までに、お電話やメールでご応募いただきました皆様には、申込用紙を送付させていただきました。 郵送ですので、到着に1・2日かかるでしょうから、到着後、奉仕子細をご参照いただきまして、申込用紙をご返送下…

この記事を詳しく

春日神社への観光案内

平成27年11月21日境内紅葉

正式参拝はご予約も承っております 当神社の正式参拝は、代表者数名に玉串を奉り、拝殿内にてご参拝いただきます。 拝殿内には約50名ほどが同時に入れますが、余裕を持ってのご参拝には40名以下が宜しいかと存じます。 境内には中…

この記事を詳しく

平成31年 正月神職補助員 募集のお知らせ

神職然として、お正月期間にお手伝いいただける方を募集します 神職同等の所作を以てお手伝いいただける方を募集しております。 神前でのご奉仕もお願いすることになりますが、最低限の所作を事前研修にて体得していただいた方に限りま…

この記事を詳しく

平成31年 正月巫女奉仕募集のお知らせ

お力添えをお待ちしております お正月のお参りは、自分自身の願いを大神様へと届けるところもあるでしょうが、ご神前へと奉じるそのお姿こそ何よりの「報告」と「奉蔡」にあたります。 新しいひと年にもより一層の幸せが訪れることを願…

この記事を詳しく