参道横に佇んできた石灯籠 春日神社の正面参道は、立地上とても短いものではありますが、それでも地元氏子衆からの寄進を受けて大神様の御威徳を表すべく整えられてきておりました。 しかし、近年境内樹木の生長から、これら石造りの建…
この記事を詳しく地元の小学生が絵を描きに来てくれました
中村町小学校の恒例行事 毎年中村町小学校では、運動会の後に全学年の写生大会が行われます。 三年生と四年生は、中村町校下の氏神である当春日神社と中村神社の境内で実際に筆を走らせてくれます。 数日前には実際に描く場所の下見に…
この記事を詳しく金沢ホークウイングさんの講演会拝聴
猛禽類への愛情 住む場所が違うだけで、人間でもコミュニケーションの取り方は変わるものです。 ましてや、種族を越えて感情の伝達を行うのならなおさら。 人間から鳥に向けて、どういった心持ちで過ごせばよいのか。 やってはならな…
この記事を詳しく金沢HawkWingさんによる撮影会開催のお知らせ
とんちゃんとあさりちゃん登場予定 ついに明日となりましたが、金沢市教育プラザ富樫にて金沢HawkWingさんの撮影会が行われる運びとなっております。 場所 : 金沢教育プラザ富樫 イベント : 富樫わいわいバザール 開催…
この記事を詳しく出世稲荷神社 基礎改修工事 安全祈願祭斎行
今年の大雪にも耐えた基礎部分だが 平成30年1月2月は、金沢市内にもかなりの雪が降り交通機関の麻痺や主要道路の劣悪化を招くほどにまで達しました。 平野部でも、初期に積もった雪が溶けきる前にさらなる降雪に見舞われ、単なる積…
この記事を詳しく地元文化交流の起点として春日神社へ奉納行事(平成30年)
ふるさと民謡会・かないわ民舞 毎年恒例行事となっております、ふるさと民謡会・かないわ民舞の皆様による「唄と舞い奉納」。 この奉納行事を行って下さっている皆様は、助成太鼓奉納として禰宜が子供の頃から勇猛な太鼓の演舞をご奉納…
この記事を詳しく