春日神社動画撮影 拝殿前から大鳥居までの参道を飛び交う様子 チョウゲンボウの勇姿 (ちなみに、チョウゲンボウはこの大きさで成鳥です。) インターネット報道 ヤフーニュースさん タカの妙技に歓声 金沢のグループ、安全祈願祭…
この記事を詳しく鷹匠安全祈願祭・放鷹術奉納 無事斎行されました
多くの皆様にお集まりいただけました 本日は鷹匠安全祈願祭にご参集いただきまして、誠にありがとうございました。 関係者の予想を覆しとても多くの方に足をお運びいただけたことを関係者一同驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです。 …
この記事を詳しく春日神社の鷹匠安全祈願祭
放鷹術披露の予定 鷹匠安全祈願祭 10月7日 午前10時より 放鷹術奉納披露 午前10時30分頃より 写真撮影会 午前11時頃より 石川県、鷹狩と鷹匠の歴史 鷹狩は、仁徳天皇の時代(西暦355年)に…
この記事を詳しく電話の修理が終わりました(平成30年 台風21号被害)
電話復旧(9月5日13時過ぎ) 昨晩より不通となっておりました春日神社の電話回線ですが、通信会社様の迅速なご対応を戴きまして無事復旧となりました。 この改修工事ですが予定では数日かかるとのことで困っておりましたが、疾風迅…
この記事を詳しく増泉 春日神社 鷹匠安全祈願祭 及び 放鷹術奉納行事 (平成30年)
鷹匠安全祈願祭 予定 平成 30年 10月 7日 (日) 午前10時 春日神社 拝殿 鷹匠安全祈願祭 午前11時 春日神社 境内 放鷹術奉納行事 注意 写真撮影を咎めませんが、「フラッシュ厳禁」にてお願い致します。 10…
この記事を詳しく金沢ホークウイングさんの活動予定(平成30年9月10月11月)
福祉のつどい参加 9月2日(日) 金沢市社会福祉協議会 金沢ボランティアセンター開催による「 今年もやります!福祉のつどい2018金沢 」に参加されるとのことです。 金沢社協情報167号pdf 鷹のフライトショーと、鷹達…
この記事を詳しく