開催日時 令和5年 春日神社 左儀長 1月 15日 (日曜日) 午前6時 点火 午後3時 消化(以降の持ち込みは翌年焼納) 1月14日昼時点で、十社会の神社のうち半数以上の神社で左儀長が終了しております。 機を逸した方は…
この記事を詳しく新春恒例行事 にし茶屋の芸妓衆らによる「舞初め奉納」
新年の奉納は「華の宿」さん 令和5年の春日神社初春を彩る慶賀行事「舞初め奉納」は、にし茶屋街の「華の宿」さんが担って下さる事となりました。 ご観覧出来る人数は50名程度となり、皆様には、写真や動画撮影は個人で楽しむものと…
この記事を詳しく新年特別祈祷について (令和5年正月)
新年奉幣(しんねんほうへい)を皆で願う 春日神社でも年明けから新年奉幣のご祈祷を受けにご参拝いただく方が多くいらっしゃいます。 これは、迎えた新しい一年に一番のを家族親族揃って明るく過ごせるように、との願いを込めてお参り…
この記事を詳しく令和5年 お正月初詣について
日にち毎のご参拝 令和5年1月 午前 午後 概要 1日 大変混雑が予想されます。 授与所が特設テントで開設されます。 例年通りのご参拝を制限する場合がございます。 ご祈祷は午後5時頃まで 2日 ~ 3日 多少の混雑が予想…
この記事を詳しく厄除のお祓い(令和4年-令和5年)
令和4年から令和5年にかけてお参りされる厄年の方の生まれ年 男性(本厄) 女性(本厄) 25歳 平成11年 (西暦1999年)生 うさぎ 19歳 平成17年 (西暦2005年)生 とり 42歳 昭和57年 (西暦182年…
この記事を詳しく七五三のお参りのご案内(令和4年)
令和4年 七五三のお参りをする年齢は 年齢 男の子 女の子 3 歳 (髪置) 令和2年 生まれ(数え年) 平成31年・令和元年 生まれ(満年) 令和2年 生まれ(数え年) 平成31年・令和元年 生まれ(満年) 5 歳 (…
この記事を詳しく