令和元年5月5日から7日まで 毎年恒例の春のお祭りが行われます。 地域の発展と繁栄、そして平和を願い、また関係する全ての方々に幸せな日々を送っていただきますようご祈願するお祭りです。 古くは田畑の仕事が本格的になる前に行…
この記事を詳しく(平成31年)[終了しました]金沢市増泉 春日神社 左儀長の斎火が灯されました
年初頭行事の締めくくり 宮司により灯された斎火(いみび)により、これまで一年間に神社へ持ち込まれた神事関連の物品がくべられてゆきます。 また、お正月行事の物や昨年の年神様にまつわる物も多数持ち込まれており、火之迦具土神様…
この記事を詳しく(平成31年)[終了しました]金沢市増泉 春日神社の左儀長について
本年の左儀長は終了しました 平成31年左義長は、火を落とし、終了致しました。 たくさんのご参拝をいただけましたことをご報告すると共に、近隣の皆様のご協力を広く賜れたことを心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。…
この記事を詳しく平成31年 正月神職補助員 募集のお知らせ
神職然として、お正月期間にお手伝いいただける方を募集します 神職同等の所作を以てお手伝いいただける方を募集しております。 神前でのご奉仕もお願いすることになりますが、最低限の所作を事前研修にて体得していただいた方に限りま…
この記事を詳しく平成31年 正月巫女奉仕募集のお知らせ
お力添えをお待ちしております お正月のお参りは、自分自身の願いを大神様へと届けるところもあるでしょうが、ご神前へと奉じるそのお姿こそ何よりの「報告」と「奉蔡」にあたります。 新しいひと年にもより一層の幸せが訪れることを願…
この記事を詳しく