十社会 台風21号被害状況 (平成30年)

間明 御馬神社 ご神木の損壊1

間明 御馬神社 指定保存樹木のあるお社です。 今回の台風でもその保存樹木の欠損は大きかったようで、古木であるご神木も含めて太い枝が折れておりました。 泉 国造神社 禰宜がお伺いした頃には境内の枝葉は綺麗に掃除されておりま…

この記事を詳しく

電話の修理が終わりました(平成30年 台風21号被害)

オオイチョウ損壊(平成30年9月台風21号)

電話復旧(9月5日13時過ぎ) 昨晩より不通となっておりました春日神社の電話回線ですが、通信会社様の迅速なご対応を戴きまして無事復旧となりました。 この改修工事ですが予定では数日かかるとのことで困っておりましたが、疾風迅…

この記事を詳しく

増泉 春日神社 鷹匠安全祈願祭 及び 放鷹術奉納行事 (平成30年)

鷹匠安全祈願祭 予定 平成 30年 10月 7日 (日) 午前10時 春日神社 拝殿 鷹匠安全祈願祭 午前11時 春日神社 境内 放鷹術奉納行事 注意 写真撮影を咎めませんが、「フラッシュ厳禁」にてお願い致します。 10…

この記事を詳しく

金沢ホークウイングさんの活動予定(平成30年9月10月11月)

禰宜自作の止まり木にとまって下さったハリスホークさん。禰宜自作の止まり木にとまって下さったハリスホークさん。

福祉のつどい参加 9月2日(日) 金沢市社会福祉協議会 金沢ボランティアセンター開催による「 今年もやります!福祉のつどい2018金沢 」に参加されるとのことです。 金沢社協情報167号pdf 鷹のフライトショーと、鷹達…

この記事を詳しく

改装される増泉交差点

禰宜雑記

県下でも有数の危険な交差点 先ず増泉交差点をグーグルマップで見てみましょう。 くの字の曲がった2本の幹線道路が交わっている事がわかります。 北から南に貫くのは昭和通りと呼ばれる県道146号線で、金沢駅東口(鼓門側)から野…

この記事を詳しく

第37回 春日神社境内写生大会 受賞作品

絵を描く楽しさを実感 未就学児童の子供達にとって、絵を描く事は本人の心情を伺う絶好の機会となります。 小学校に入った子供達も、絵を描く技術を駆使し自身の成長を思い思いに描き上げてくれました。 何時の時代も親子間で言葉の壁…

この記事を詳しく