今年も5月の5日から7日まで 毎年の春祭りが、今年も行われます。 北陸新幹線効果から、増泉春日神社にはちらほら遠くから足をお運びいただける方も増えて参りました。 中には国外からのご参拝をいただける方もみえ、インターナショ…
この記事を詳しく春季かすが花展が行われています。
石川県は、全国でも有数の「ならいごと大国」とよばれております。 小さな子供からご高齢の方まで、またそのならいごとの種類も多種多様にあるとした統計もあります。 その中で、ご自身の成果を大神様に報告すべく、この度県下の有志が…
この記事を詳しく非常勤職員募集のお知らせ(平成29年4月)
お手伝いいただける方を募集します 常日頃より暖かい御奉賛をいただいております春日神社十社会ですが、例年通り十社会春祭りの季節が近づいて参りました。 4月から5月にかけて複数の神社で祭典が行われますが、中には巫女舞いの奉仕…
この記事を詳しく非常勤職員募集について
非常勤職員及び非常勤調理員募集のお知らせ(元記事) お問い合わせの多い内容について 奉仕活動という事は、無償奉仕という事ですか? 回答 : 無償奉仕ではありません。最低賃金を上回る時給程度とお考え下さい。 自由に神社…
この記事を詳しく受動喫煙対策について
現在とこれからの移り変わり 健康増進法改正案が取りまとめられ、概要が明らかになってきました。 これによると、小中学校や医療機関は敷地内禁煙且つ喫煙室の設置も認められません。 大学及び官公庁舎内は敷地の建物内は全面禁煙。(…
この記事を詳しく非常勤職員及び非常勤調理員募集のお知らせ
募集拡大について 数名のお問い合わせをいただき、時に応じてお手伝いいただける方にお声がけをいたしましたが、特殊な業務の上、勤務時間も朝早ければ午前五時出社など厳しい条件があり、十分なお力添えが得られておりません。 これま…
この記事を詳しく
