平成29年 七五三祈祷受付

七五三のお参りとは 人生儀礼とは、人が生まれてからの喜びや経過を大神様に伝えることで、共に歩んだ親兄弟姉妹とご神前にて同じ方向を見てお参りすることで、これから先も皆幸せであろうと願う気持ちの向きを真っ直ぐ前に整えることで…

この記事を詳しく

台風被害(平成29年10月23日)

倒壊した石灯籠1

石灯籠を粉々に 発生から日を追うにつれて甚大災害を警告され続けていた平成29年10月末の台風21号は、春日神社にも大きな被害を与えました。 参道脇に対で奉納されていた石灯籠の向かって右側直上に、通常では折れることのない銀…

この記事を詳しく

泉 国造神社 獅子舞が復活します

泉獅子舞実行委員会様より皆様に向けて(画像)

地域有志の夢でした 昭和40年、加賀獅子は金沢市の無形民俗文化財に指定されました。 戦後途絶えてしまったこの獅子舞を、なんとか後世に伝えようと願う方は少なくなかったのですが、如何せん設備にも人員にもかなりの余裕がないと出…

この記事を詳しく

非常勤職員募集のお知らせ(平成29年4月)

お手伝いいただける方を募集します 常日頃より暖かい御奉賛をいただいております春日神社十社会ですが、例年通り十社会春祭りの季節が近づいて参りました。 4月から5月にかけて複数の神社で祭典が行われますが、中には巫女舞いの奉仕…

この記事を詳しく

荒川神社に新しい鳥居が奉納される予定

荒川神社正面鳥居

拝殿及び基礎の大がかりな補修事業を完了せしめた、二日市の荒川神社に新たに鳥居が奉納される運びとなりました。 荒川神社の鳥居の逸話 この荒川神社は、元来とても風の強い立地で、歴史の中には幾度となく鳥居建設が記されておりまし…

この記事を詳しく

(平成29年)[終了しました]金沢市増泉 春日神社の左儀長について

左儀長ロゴ

左義長の謂れ 徒然草にも表現されている左義長とは、鎌倉時代以前から伝わる行事で、お正月飾りや旧年のお札・お守りなどを斎火(いむび)にくべ、年始に神様を迎えたお飾りなど用いて炎をおこし、その明かりを献じることによって高く大…

この記事を詳しく