春日神社春期例大祭 終了

平成28年 春祭り 例祭 巫女鈴清祓

平成28年春期例祭を無事終えました 参拝者の減少に嘆く 本年も無事に、春のお祭りを終えることが出来ました。 3日間のお祭り期間は、拝殿に上がって玉串を奉奠し、巫女のお鈴祓いも受けてお参りできるのですが、年を追うごとにいつ…

この記事を詳しく

春日神社 平成28年春季例祭斎行

平成28年秋期祭の特別献饌 「おあい」

午後から雨の予報の中ではありましたが、祭典日時は午前中ですので何事も無く粛々と進められると、朝起きたときには考えておりました。 しかし、やはり毎年時間が迫ると、雑務に追われ走り回る羽目になりますね。 それも踏まえて、お祭…

この記事を詳しく

春日神社の歌 「春日の杜」 歌詞

春日神社の歌 春日の杜 春日の杜に さやさや 風が撫で 参来る人等 みな 想いはひとつ 家族 生きる道を 明るく照らしませ 真直ぐに 浄く 正しく 生きる 作詞:禰宜 作曲:禰宜   冗談半分です。

この記事を詳しく

平成28年 春日神社 春季例祭のご案内

平成27年春祭りの飾り付け

平成28年 春日神社 春季祭 日時 5月 5日 6日 7日 春季祭は3日間行われます。 全日、午前6時過ぎから午後8時頃まで拝殿が開放されます。 氏子崇敬者に限らず、どなたでもご参拝いただくことが出来ます。 巫女さんによ…

この記事を詳しく

春日神社 春祭り「くじ引き」イベントのごあんない (改訂)

出店も来なくなり寂しくなったと言われております春日神社のお祭りですので、今回は一つ十社会の他の神社様を見習って小さなイベントを行うことにしました。 禰宜の独断ですが、「お子様くじ引きコーナー」の設置を致します。 内容は、…

この記事を詳しく

境内の雑木を整理しております。

先日の強風被害より、境内の雑木があまりにも気になってしまったため、少しずつではありますが整備を始めました。 整備といっても、長年放置され続けている境内の低木を除ける程度ですが、それでも風の抜けを良くし蚊や蜂の巣などを見つ…

この記事を詳しく